百式さんの『朝会議 』でPayPalの中の人に話をきいてきました
Category : セミナー・イベント
百式さんの『朝会議 』でPayPalの中の人に話をきいてきました。
めでたく、ご招待いただけまして、参加することができました。
(朝の7時半です)
『朝会議 @ Apple Store, Shibuya』でPayPalについて勉強した!
参加者20名程度で、それぞれPaypalさんにおききしたいこと3程度だしまくりまして、どんどんお答えいただきました。
ざっくりとその内容を。
- 名前:払う+お友達
- 月刊:国別などは言えないけど、2009年で2.1兆円規模
- もうかってます?:結構
- 多言語:19言語、190カ国
- Twitter:キャラテスト中
- モバイル:mobile.papal.com
- プラットフォームのオープン化:日本の携帯が・・・ Auは対応
- ライバル:アマゾンなど
- いちばんいいところ:簡単。
- 厳しさ:取得が簡単な分、そのどのチェックが働いている(本人確認をすることがある)
- 開発:かなりな人数(海外で開発)
- 日本の口座からの入金:2年前にアメリカから認可がとれた。日本の法律対応中。
- 日本での展開:法的な部分と、ライセンス
- 日本での障壁:認知度。e-bayがない。決済方法が多岐にわたる。
- 営業:してない
- 成功事例:まだ(ベクター、ユニクロ海外、ダイソーなど)
- アジア:シンガポール
- シェア:15% 全世界 オーストラリア20%
- ライフライン:検討?
いくつか、省略しましたが、こんなかんじでした。
ネットショップの決済を決定するときに、簡単にテスト的に始められ、コストもかなり抑えられるので、お客様にお勧めすることがあります。
自社でも、単発イベントなど、アカウントをもっていて以前から利用しています。
実は、参加前にTwitterでお友達をアカウント凍結のトラブルなどの話題があり、そのあたりの事情をお聞きしました。
基本、アカウントの取得が簡単な分、利用後、複数IPからのアクセスなと、いくつか???な状態があると、本人確認が行われるそうです。
また、入金、払いの部分で、ちょっと難しい場合もあるそうです。
トラブルのご相談は、実はTwitterルートが早いとか。
個人的には、インタフェースがもっと使いやすくなると、迷わなくていいんだけど・・・・
と思っています。
これからに期待です!
paypal
paypaljapan