CUを考察してみた

  • 0

CUを考察してみた


Yahoo!提供のCUに招待していただきました。
まだあんまり、徘徊はしていませんが、数日試してみた感想。


なんと、OpenPNEだってのはびっくり。
コスト削減でお試しなのでしょうか?
また、実名登録なので、私のように、WEB上のコンタクトが多く、リアルでもHNで呼び合ったりする交流関係だと、アイコンが唯一の確認方法というか、「あ、本名、そういう名前でしたね」ってことになっています。
間違っては申し訳ないというか、恥ずかしいので
「twitterのあの方ですよね?」「mixiの○○さんですね?」
とかで
「HN○○の・・・です」
と、メッセージを送ります。
確認作業もちょっと面倒(苦笑)
日記もないので、たくさんSNS入っている人は放置もOKで楽とは思います。
が、mixiやTwitterみたいに、つぶやきや日記がきっかけで、オフが企画されることや、
あったことない人、1回くらい会ったことない人が、普段の日記やつぶやきで、興味を持てる機会ってのは、ないかもしれません。
代わりにあるのは、コミュニティくらいなのですが、mixiみたいにトピが表示されるわけでもないので、自分からのぞきにいかないといけない。
メール送信設定をすると、活発なところからは、大量のメールが届く・・・・
など、ちょっと、不便なこともあります。
某,コミュで皆さんの感想をみて気がついたのは、「そうか、MLとして使えばいいのか。」
ってことですね。
OpenPNEではできるけど mixiにない機能。
コミュの書き込みをメールでお知らせ。
あとは、携帯でお返事できるといいな。
いままであったYahoo グループに変わるツールとして使えるともりあがるかも。
などなど、Yahooの中の人が具体的にどう使うかというのを、どのくらい絞り込んで企画したのかは謎ですが、mixi以外、日本のSNSが成功してないことから、切り口を変えて、まったく別方向でやってみるのは正解かも。
あとは、ニコ動同様、使用する人のアイデアしだいで盛り上がれる可能性はありそうです。
現在のコネクションが、WEB系の人ばかりなので、そんなルートでコンタクトしているから・・・・なのでしょうね。


Leave a Reply

広告

アーカイブ