第15回WebSig会議:「Webサイト構築のためのプロジェクトマネジメントスキル」
Category : セミナー・イベント
昨日参加してきました。
http://websig247.jp/meeting/15/
内容はこれ
↓
■スピーカー
株式会社 ビジネス・アーキテクツ
http://
取締役 森田雄氏 をお招きし、bAで実践されているプロジェクトマネジメント方法論についてお話いただきます。
NRIネットワークコミュニケーションズ株式会社
http://
Webマーケティング事業部部長 松岡清一氏 をお招きし、NRIネットワークコミュニケーションズ株式会社
にて行われております教育のなかでも、PMに関する部分の基礎をお話いただきます
松岡さんのお話。
品質、コスト、納期
どれを重要視しているか。
コスト、人の配分はどうするか?
ゴールは何処にあるか?
ということをちゃんと考えましょう。
ってこと。
ひとことでいうとこれでおわりますが、指標部分の時間、人、お金の配分→自分:苦手。
到達点はしっかり認識しないとー
で、森田さんのお話。
PMにキャリアパスは重要。
だれでもできるようなプロジェクトデザインなんて、PMっていえない。
PMは全体を見渡さないと。
リクス対応できますか?
といった内容です。
経営側にある私には、とっても実践的で、リアリティのあるお話でした。
懇親会でお話させていただきましたが、
見積もり、6000万円の案件に対して、クライアントが2000万円しか予算がない場合。
フェーズ1として、2000万円。来期4000万円として提示する
2000万円の仕事をする
場合によっては500万円を提示することもある
ここでポイントなのは、クライアントの要望を吸収して、望むことを明確にする。
それに対して、最適な内容を提示する。
完成形には6000万円。なので、いかに、内容が最適かをクライアントに理解してもらうか。
ここには、ケースによってアプローチを変え、それに対応できる提案ができる知識と経験とセンスが必要になっています。
森田さんが10年かかったけど、これきいたから10年かからないです。
っておっしゃっていましたが、知識と経験は蓄積が必要ですね。
という意味で、「自分がどれだけ蓄積できて、高められるか?」
がんばらないとねー
って話です。
これは、経営者かどうかはあまり関係なくて、PMに求められるスキルとうか、センス。
4月くらいに陥ったいた問題にリンクして、ここでこうして、ここまで至った経過を思い出すと、やたらうなずける内容です。がんばったなー自分[謎]
「24時間 input 自分のこやしにする」
短時間でセンスを磨くにはってことだそうです。
「すてきなプロジェクトデザイン」クリエイトしたいよねー