第18回WebSig会議「ビジネスに繋げるアクセス解析マインド」

  • 0

第18回WebSig会議「ビジネスに繋げるアクセス解析マインド」


第18回WebSig会議「ビジネスに繋げるアクセス解析マインド」にいってきました。
(だいぶ前になってしまっていますが)
動画公開 第18回WebSig会議「ビジネスに繋げるアクセス解析マインド」
第18回WebSig会議「ビジネスに繋げるアクセス解析マインド」皆さんからの感想まとめ


詳細は動画も上がっていますので、省くとして。
感想のみ。
以前から安西さんのお話はお聞きしたかったので大変参考になりました。
確かに、企業側で担当者がいない場合、タグの埋め込み、サーバー側でのツールなど
制作サイドで対応しなければいけないです。
弊社の場合、最初から、成約率、資料請求率で相談を受ける場合が多いので、アクセス解析の設定から、アップ後の解析まで、提供することが多く、あまり分けて考えていませんでした。
データ量は本当に多いので、どこをみるかというは、重要です。
細かいデータひとつをとっても、ユーザーの、想定外の要求が発見されることもあり
そこから展開することも多々あります。
たんなる、アクセスが増えた減ったに一気一優するのではなく、サイト内で、ユーザーの要求が満たされているかを、分析するのは大切だな・・・
あとは、データあると、うえの人を説得しやすいとか(笑)
あと、チェックポイントとして、携帯のQRにコードを埋め込んで、どこの広告媒体からのアクセスか解析するとい話。
あ???なるほど・・・・・
だったのですが、携帯のアクセス解析にはセッションidで管理しかないところが厳しい・・・
アジェンダ
■テーマ
ビジネスに繋げるアクセス解析マインド
○アジェンダ(詳細は変更となる可能性がありますのでご了承ください)
■第1部 Web解析の重要性
・Web解析の功罪
・適切な投下をするために
・燃費の良いサイト
・正しく理解することが重要
■第2部 クライアント視点からのWeb解析
・見ているようで見ていないWeb解析
・PVをそのまま見てもしょうがない
・サイトの悪い部分を洗い出す
・最近のトレンド
■第3部 制作視点 からのWeb解析
・制作側のマインド
・知っておくべき技術的課題
・制作者にしか出来ない対応
・制作者視点でのサイト最適化


Leave a Reply

広告

アーカイブ