Moodle利用の宿題をする息子

  • 2

Moodle利用の宿題をする息子

Tags :

Category : ひとりごと


昨年秋くらいから、息子の学校でMoodleを利用して、生徒に課題をあたえ、プログラミングする授業が行われていました。
Moodleとは
MoodleDocs


私はMoodleをあまりしらず、この機会にサイトで内容をみてみましたが、なかなか使い易いe-ラーニングサイトでできそうです。
昨日、課題の最終締め切りでゲームの仕上げをしていたのをのぞいたところ、web上のモジュールと命令でプログラミングができて、画像を加工したものも、簡単に反映できるような状態にしてありました。
生徒が作ったゲームが一覧できて、javaで動くようになっています。
これは、担当の先生がかなり頑張ってると。
先日ある公立小学校の父母の方とお話したところ、小学校ではおおむね、インターネットには接続しない授業方針であるとか。
一方、息子の学校では、5年の時にパワーポイントを使っていました。
学校の方針、担当の先生のスキルによって、これだけ、子供への提供に差がでるとは。
機会を失っている子供はいっぱいいるだろうなぁと思います。
そんなのでちょっとやりたいライフワークについては、さらに、やる気がでてくるわけです。
ちなみに、息子のシューティングのバグ。
やたら、難易度が高い
横切ったあと、画面から消えずに左上にたまっている敵
ヒットすると消えるけど、ステルス状態になって、何もないところから弾うってくる敵
ヒットしたあと時期の横にくっついて、オプションぽくなる敵
なかなかおもしろい現象です


2 Comments

モカ

2009年3月20日 at 12:50 pm

こんにちは。
 これですね、言っていたのは!
 なるほどー。
 担任の先生頑張っていますねー。
 しかし公立学校がオフラインで授業をするのは良くないですね。
 公立学校にもウエブの世界を!!

drecre

2009年3月20日 at 2:18 pm

モカさん。コメントありがとうございます。
そうなんですよ。
インターネットに接続した場合の、保守管理とか、教えるにあったっての先生のスキルなどが十分でないってことなどがありますね。
そういえば、小学校での英語教育なども、似たような状態かもしれません。
なんでもダメダメってのではなくて、ちゃんとして内容があっての、ダメならいいんですけどね?

Leave a Reply

広告

アーカイブ